不安になりやすい若者が年々増えている!?
こんにちは!今日はメンタルヘルスについて、とても考えることがあったのでその情報をシェアしていきたいと思います💡
若者のうつ病リスクが1.63倍に増加!?
J Abnorm Psychol 2019 サンディエゴ大学のコホート研究によると、2009年~2017年にかけて、若年成人のうつ病になるかたが63%上昇していることを報告しています。
わずか、8年間で1.63倍に増加しているのは、本当にびっくりですよね…
何でうつ病が増えているの??
研究者たちは、SNSなどのデジタルメディアの普及と睡眠不足が原因ではないかと考えていました。
運動量の減少や食習慣など他にも色々な原因があると思いますが、うつ病になりやすい社会(環境)になっていることは確かですよね~
私自身も、もともとは自分に自信がなく、落ち込みやすい人間でした。
メンタルヘルスについて、色々勉強したことで、今では嫌なことや落ち込むことがあっても、過度に不安にならず、自己受容できるようになりました。
うつ病になりやすい、現代社会ですが少しでも皆さんが、体も心も健康で幸せな生活を送れるよう少しでもサポートできるように頑張っていきたいと思います。
今後メンタルヘルスについての情報も色々発信していきたいと思います。
ご興味のある方は、引き続き楽しみにしていてください✨